サンボマスターは、2000年に活動を開始した日本の3人組ロックバンドです。
パンクテイストのナンバーが多いように思えますが、ブルースやヒップホップなどを取り入れたりと、ジャンルを超えたミクスチャーロックと言ってよいかと思います。
2003年にメジャーデビューし、アルバム”新しき日本語ロックの道と光”を発表すると、初回3,000枚の出荷だったにもかかわらず、CDショップのチャートで上位にランクインされるほど、当初からその高い音楽性が認められる存在でした。
2004年には、アニメ『NARUTO』のオープニング曲に”青春狂騒曲”が起用され、2005年には、ドラマ『電車男』の主題歌になった”世界はそれを愛と呼ぶんだぜ”がヒットし、バンドの知名度も高まりました。
私は、ドラマやアニメ、歌番組をあまり見ないので、2010年に、日産『セレナ』のCMの曲”できっこないことを やらなくちゃ”で初めてサンボマスターを知りました。

CMにぴったりマッチした元気になる曲で、一発でファンになってしまいました!
公式動画があればリンク貼ったんですけど、見つかりませんでした…。
そして、この曲はドラマ『チアダン』でも起用され、主題歌の”輝きだして走ってく”も大ヒットし、その人気は不動のものとなりました♪

ビジュアル重視の日本で、見た目さえない普通のおじさんたちが”売れる”という…、この意味の大きさ!
これって、スゴイことです!!

ほめてるんか…?

メッチャほめてます!
最大級の賛辞です!!
メンバー
山口 隆 - ヴォーカル・ギター
近藤 洋一 - ベース
木内 泰史 - ドラム
東洋大学の音楽サークルで、まず山口さんと木内さんの二人で結成され、後に近藤さんが加わったとのこと。
機材
山口さんは、Bibson(ギブソン)のレスポール・スペシャルやレスポール・ジュニアを主に使い、Fender(フェンダー)アンプにXotic(エキゾチック)のクリーンブースター”RC-Booster”を常時ON状態で接続しているのみという、とってもシンプルなセッティングです。
↓RC-Boosterをレスポールで弾いてみたデモ動画

私もこれ持ってます。
とっても使えるエフェクターですよ♪
おすすめの曲
ギターは、けっこう難しい印象ですが、カッコいい元気になれる曲が多いので、頑張って練習してみようという気になれます♪
初心者の方にも、ぜひ挑戦してもらいたいと思います。
いつものように楽譜やレッスン動画も一緒にリンクを付けておくので活用してください。
この記事に掲載の楽譜は、Ultimate-Guitar.comに掲載のものです。パソコンでの閲覧を推奨します。
↓ 楽譜の詳細はこちら。

ただし!
無料楽譜は、Youtubeも含めてほとんどないです…(T_T)
↓また、レッスン動画やカヴァー動画をスロー再生させる方法が知りたい方は、こちらをご覧ください。

アルバム”サンボマスターは君に語りかける”
美しき人間の日々
2005年に発表のアルバム”サンボマスターは君に語りかける”に収録されたナンバーで、メジャー1stシングル。
爆走元気ソング!
楽譜はこちら
↓弾いてみた動画
青春狂騒曲
同じく”サンボマスターは君に語りかける”に収録されたナンバーです。
アニメ『NARUTO』のオープニングに起用された曲。
楽譜はこちら
↓レッスン動画
アルバム”僕と君の全てをロックンロールと呼べ”
世界はそれを愛と呼ぶんだぜ
2006年に発表のアルバム”僕と君の全てをロックンロールと呼べ”に収録されたナンバーです。
ドラマ『電車男』の主題歌。

「Love & Peace!」⇒「愛・と・平和!」…日本語ロック…斬新…!!
無料楽譜は見つかりませんでした…。
↓弾いてみた動画
アルバム”きみのためにつよくなりたい”
世界をかえさせておくれよ
2010年に発表のアルバム”きみのためにつよくなりたい”に収録されたナンバー。
女性ヴォーカルは、音楽活動もしていた女優の伊藤歩さんです♪
『いろはす』のCMに起用されました。
無料楽譜は、見つかりませんでした…。
↓コード譜付き弾いてみた動画(アコギ、スローあり)
できっこないことを やらなくちゃ
これも”きみのためにつよくなりたい”に収録のナンバー。
日産セレナのCMのために作られた曲です。
CM中、一生懸命”岩のぼり”をする女の子が出てきますが、その映像と”できっこないことを やらなくちゃ”がめちゃくちゃマッチしていました。

うちの小さな娘とダブって見えて、とっても良いCMだった記憶です。
そして、この曲は、全米チアダンス選手権大会で優勝した福井県立福井商業高校チアリーダー部JETS(ジェッツ)が創部初期から踊り続けているという”応援歌”です♪
ドラマ『チアダン』でも、そのくだりが出てきましたね。
この曲も、無料楽譜は見つかりませんでした…。
↓コード譜付き弾いてみた動画(アコギ、スローあり)
アルバム”終わらないミラクルの予感アルバム”
ミラクルをキミとおこしたいんです
2013年に発表のアルバム”終わらないミラクルの予感アルバム”に収録されたナンバー。
これも『いろはす』のCMに起用されています。
無料楽譜、レッスン動画などは、見つかりませんでした…。
アルバム”サンボマスターとキミ”
可能性
2015年に発表のアルバム”サンボマスターとキミ”に収録のナンバー。
映画『ビリギャル』の主題歌になりました。
無料楽譜は見つかりませんでした…。
レッスン動画等も良いのがありませんでした…。
↓ビリギャルは、こちらもご覧ください。

輝きだして走ってく
ドラマ『チアダン』の主題歌。
疾走感のあるイントロ♪
青春まっしぐら!元気全開の応援ソング!!

私、この曲大好きです!
↓楽譜、レッスン動画などはこちらの記事に貼ってあるので参考にしてみてください。

ベストアルバム
2011年にリリースされたベストアルバムもあります。
楽譜(Tab譜・スコア)
この記事で”無料楽譜が見つからない”と書いた曲も、こちら↓で紹介している”ギタナビ”ならちゃんと掲載されています。

↓バンドスコアなら、ちゃんと買うことができます。



